基台交換 |
昨日で実業務を終え、本日は大掃除。いよいよ年末年始のお休みに突入です。
今回の作業も風の強い中でした。天候に恵まれないなぁ。
今までの角度。
かなり前傾になってます。 短いアンテナですとあまり気にならないんですが アルファセブンともなりますとかなり目立ちます。 後ろの玄関の模様に合わせて見るとその角度がわかります。 後ろに傾くよりも良いかな?と思ってこの位置なんですが、 できれば垂直に立てたいものです。ちょっとあやしく見えるし・・・・(^_^;)
この基台でいけるかな?
沼津の日光無線さんで購入したダイアモンド製のKTR−Uです。 変角金具付がついており、微妙な角度調節ができるのでは?と期待してました。 しかし!だめだこりゃ・・・同軸の先端部分を穴に合わせたんですが細くいなっている部分が引っかかって ナットを回す事ができませません。仕方なく元の基台に付け替えました。
あらまATPランプ点灯!?
VRは最小回しでランプが点いちゃいました。うむぅ・・・同軸を破損してしまったか??
やっぱり・・・
よく見ると擦り切れて中のアース線が出ちゃっていました。 コネクタ接続部分も下手な曲がり方をしてしまったので結線部分に異常があるかも知れません。 このタイプならなんとか半田付けできるので時間があるときにでも補修したいと思います。
仕方が無いので別の基台購入。
同じ沼津でも今度は大進無線さんで購入です。 できればダイアモンドの同軸付きが良かったんですがこれしか在庫ありませんでした。 コメットのGR5Nです。NJ−NPのタイプで5D−QEFVと特殊ケーブル(1.5D−QEV−CW)のミックスです。 同軸もフジクラ製なので安心ですね。 角度調整が容易にできると書いてあったんで早速取り付け作業に掛かりました。
取り付け後のアップ。
ダイアモンド製に比べると丸びを帯びてます。なんかこん盛りした感じです。 基台自体の幅もそれなりに広く取られていますのでずっしり固定されているようです。 その後テスト的に握ってもATPは点灯しないのでまずは取り付け成功ですね。
角度は?
くるくる回しながら前後/左右のバランスをとって調整しました。 容易って書いてあったけどそれなりに大変です。 とりあえず家の駐車場での角度はまずまずかな? 本来ならば水平の場所に車を置いて見なきゃいけないんですが・・・(汗)
=今日の反省=
この基台はトランクにフィットすると共に安定します。
角度調節がそれなりですがアンテナもあまりに傾いた状態では格好悪いですし・・・
そういえばBJさんもアンテナの傾きが気になってたっけなぁ。お正月にはこちらに来るので作業するかもね。