[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
固定リグの電源を入れました。 |
この週末にモービルのアンテナと電源ケーブルを変えたんですが、
いつものごとく作業に夢中になり、デジカメで押さえてなかったんで
とりあえず固定局の各リグでも記念撮影を・・・
初公開のUFOも仲間入りです!
まずこれが全景です。全開撮影時と比べてかなり配線が増えています。 というのも、全てのリグに電源をつなげたからなんです。まぁ普段は一度に電源を入れることが無いので あくまで撮影バージョンですね。 しかし相変わらず汚いですなぁ(笑)
にっこり笑ったゴードンと共にG7-ドラゴンV2が写っていますね。このリグは私の固定局のメインリグとしてがんばっています。 リコールで引っ張られる時の音も電話のようで心地良いですしボタンのタッチも軽いので気に入っています。 ずっとモービルで使っていたんですが、電球が暗いのと、振動や熱などの過酷な環境で使用するにはちょっとかわいそうかな!? と思い、固定局でがんばっています。
縦にならんだGV2-UFOとG3です。 GV2-UFOは先日、手持ちのインターセプターと交換してきたものです。免許ROMも入っていますので 安心なのですが、CPU自体はソケットを使っておらず、基盤にハンダを直付けなんです。CPU交換時は吸い取り器でスッポンスッポンとやらねば・・・ ただし、UFOもなかなか面白そうなのでとりあえずコレクションとして持っている次第です。
G3はおなじみの800モデルで、他のリグに比べて変調が太いようです。ただ、電波の回り込みがあるようなので キャリアに巻くためのフェライトコア(300円)を買ってきました。これで安心してしゃべれますね!
ちょっと暗いところからいい感じで光を放っているG2です。幻のG2です。CPUはみなさんご存知の1280-SFX仕様で 噂どおり究極の姿へと変身しました。送受信もバッチリのリグです。 かなり古いリグですが、GVなどには負けない変調で力強さを感じますね。 このリグも固定局で温存しております。(だって、下手に傷なんてつけたらもったいないでしょ!?)
このリグが電源を入れて登場するのは初めてかな!? シンワの一番手。SHINWA-Gです。あっ!これはGBでした、m(__)m
ハーフでは今ひとつ(リコールは聞かないし、チャンネル表示ももちろん2桁)なんですが、変調の太さはピカイチです。 年式が古いので耳の方が不足してしまいますが、それはそれで追いつくための周辺機器が活躍します。
ちょっと暗くて見にくいとは思いますが、GBの純正マイクです。古い物なので国内にもそんなに数が存在していないのかも知れません。 GB用のマイクはこれだけです。1つしかなく、スペアもないので大事に持っています。
せっかくマイクの話題になりましたので・・・
こちらはG2/G3の純正マイクのアップです。 しっかりとSHINWAのラベルが付いていますね。もう一つあるのはこのラベルが取れてしまっているんです。 今後はかなり高騰するかも・・・なんて期待をしています。でも売ることはしないでしょう。
たくさん集まったGVおよびG7用のSHINWA純正マイクです。 画像はZP120CとZP120Dが2つずつです。これとサブ機のUFOに120Cをつけてあるので 緑マイクは全部で5つ所有しております。 この手のマイクってどうしてもSHINWAのロゴが取れてしまいます。 そこでオークションなどで集めて今に至ります。 モービルでもずっと純正を使っていたのですが、やはりもったいなくて・・・ みなさんもご存知の通りピンマイクに変えています。 でもこれ以上は必要ないでしょうね!
=今日の反省=
固定リグもまめに電源を入れてあげないとSPが飛びますね。
MONを押下しても表示上何も反応しないリグもあり、立上げをしなおしました。
次回はモービルリグのアンテナとトランクまでの電源ケーブルなどについて 紹介しようかな・・・と思っています。そういえば同軸の交換もまだなんだよねぇ 8D-FBにしようか、5D-SFAにしようか・・・