アップバーターチェック

トップ  >  改造/調整日記  > 過去ログ1(2003/04/27〜2003/09/20)  > アップバーターチェック
アップバーターチェック
2003/09/13(土)雨/曇/雨/晴れ/雨/晴れ/曇(なんだか変なお天気・・・)

車載したアップバーターが、実際にどのくらい効果があるのかを調べてみました。


その前に・・
これからの台風シーズンに備えて、トランクの水漏れ対策です。 本当はフレンド局のミックさんにお願いする予定だったのですが、 相変わらずミックさんはCMQRで休みになるとバイクでお出かけしてしまうのでスケジュールが合いません。 そこで近所のDIYでシリコン系のコーキング剤を購入してきました。 本来このタイプは台所やお風呂などに使うみたいなんですが、鉄とゴムに使えるとの事で、いざ勝負!


以前、アンテナを交換する際にトランクを削ったのですが、 8Dの同軸では閉まりが悪くてここまで削ってしまいました。 しかし!ここからかなり浸水している模様。 ウェザーストリップがあるので、本当は削ってはまずかったのです(あぁ反省・・・)


ちょいとボケてはおりますが・・・(汗)
こんな感じでストリップゴムとトランクのボディに塗りこみます。シリコンなので固まりませんが、 へらをうまく使わないと汚くなってしまいます。一応3層構造(爆)にしました。耐久性はバッチリ!


さて、お待ちかね。アップバーターの効果を見てみましょう。
まずは何もしない状態からの電圧チェックです。テスター値では12.85Vを示しています。 バッテリーから直に引き込んでいるのでそれなりではあります。
って事で、バッテリーは正常でした。 ちょっと前までバッテリーまで交換しようと考えていましたからね。 念のため比重などはチェックしてみたいと思っています。


アップバーターの電源を入れました。一気に電圧は14.10Vです。 エンジンをまわしり止めたりしながらチェックしてみましたが、 やはり安定した電圧を供給します。これなら、パワーアンプの恩恵に あやかることができますね。
ちなみに、この後、マッチング計などを用意して、計測してみました。 固定局ではフルフルに出力していたSHINWA-GPSですが、 モービルではどうがんばっても7割ぐらい。かなりスプリアスが出ている模様で、 今後もモービルで使用するには無理があるかも知れません。修理できるのかなぁ・・・!?
ちょいとオークションで見てみましょう!


私のアップバーターは旧タイプなので、メーターなどは付いていません。 まぁ、トランクに積み込むのにメーターなんて不要ですもの。
電源コードが細い?赤配線がマイナスに付いている?
ハイハイそうでございます。MAX30Aなので5.5スケ以上のケーブルを用意したいところなんですが、 手元に無くて、暫定的に2スケ×2で引っ張ってます。(つまりプラスマイナスを両方使ってるって事ね。)


どうもおいらが屋外で作業をすると、お天気が悪くなります。シリコンコーキングを塗って最中に ポツポツと降ってきました。作業が完了したら太陽が出てきました。
なんでだろう・・・!?日頃の行いでしょうか!?


ちょいとGV2-スーパーSFXが調子を崩してしまいました。
よって、G3がモービルのメインリグです(まだファンを付けていないんで暫定・・・)
800RSタイプなのでSFXに比べて遊べる機能が少ないです。 運転中は危ないですし、あまりイタズラしないためにも、普段はポイント固定です。
フォルテシモさん♪ 情報ありがとうございます m(__)m


作業終了後の三島のお空
三島地区では中途半端に雨が降ったりやんだり。風も強く吹いていました。 モービルも汚くなってしまったので、これから洗車しに行こうっと!
汚い車にしておくと、明日の早朝、武州より参上するBJさんに怒られるもんなぁ(笑)
あっ!ちなみにBJさんのリグのファイナルが飛んでしまい・・・おまけにアンプも・・・
福生のPに修理を出して昨夜完了したとのレポートをいただきました。
逝ってしまった理由はリグ(YAESU925)のパワーが8Wも出ていた為、 リグとアンプの両方に負担が掛かってしまったようです。おいらのように5W未満に調整しないとね!


=今日の反省=
実は、作業が完了したので移動運用を兼ねて
西向けスーパーロケーションのポイントに足を運んだのですが、
こんなお天気 なので移動開局は中止です。とにかく霧がものすごくて・・・ 三島管内にカンバックした時はものすごく晴れてたんです。 今日もお天気に恵まれないゴードンなのでした(^_^;)

先日、運用に向けてのテストを兼ねて、
突然のラウンドCQゼロファイブからの波八方でお付き合いしていただいた皆様・・・
ありがとうございました。やはり三島管内からですと関東エリアはばっちりですね
ログブックの詳細は後程まとめたいと思います。


[次へ]